商品情報とか日々のこと...
ブログカテゴリ:日常
3月に入りましたね。
少しずつ訪れる春を感じながら毎日を過ごしております。
春も近づいてきてますし、そろそろくたびれてきた洋服を選別して処分の準備に取り掛からなければと思っていました。
なんなら、最近流行りの洋服の断捨離でワードローブの見直しをしてみようかと。
全然着てないけど高かったから...とか、もしかしてまだ着るかも...とかっていう服を処分します!!
捨てる服、リサイクルする服を選んだら持っていた洋服の半分にまでなりました。
分かったことは、スカートは着ないということと好きな色がはっきりしたということ。
結局は着る服のパターンは決まっているのですね。
洋服が減ると毎日の洋服選びも楽になり、何が必要なのかがはっきり分かってきました。
今後、もう少し減らしてクローゼットにかかっているハンガーの数以上にならない様に洋服の管理をしていこうと思うのでした。
クローゼットの下のスペースをどうにかしようとサイズを測ってなかったにもかかわらず、IKEAで購入したふた付きのBOXを4個入れたら幅がぴったりでビックリ!!
とってもすっきりしましたー
洋服の断捨離成功したら物の断捨離もしなければ。
kazuko matsushita
毎日の食事の準備は母のお仕事なのですが、私も年に数回は作ったりします。
そして今日がその年に数回の日。
ドリアが食べたいというリクエストに応えて、ミートドリア作りました。
ということで、まずはホワイトソースとミートソースの2種類のソース作り。
ホワイトソースは少しダマができましたが、こして何とか滑らかに仕上がりました。
ミートソースはとても美味しくできて満足。
でもやっぱり母の料理は外食するよりも美味しいので、母が作れなくなるその日まで食べ続けたいものです。
そんな料理上手な母から「美味しい」いただきました。
たまには母にも休日を作ってあげなければなりませんね。
kazuko matsushita
今日は節分ですね。
kazuko matsushita